ロゴ

ロゴ

適格消費者団体 公益社団法人 全国消費生活相談員協会

「消費生活相談員資格試験 受験対策テキスト 2023年度 消費者問題入門」(各単元末に関連分野の2022年度消費生活相談員資格試験問題解説付)2冊セット 発売中!

「消費生活相談員資格試験 受験対策テキスト 2023年度 消費者問題入門」(各単元末に関連分野の2022年度消費生活相談員資格試験問題解説付)2冊セット 発売中!

「消費生活相談員資格試験 受験対策テキスト 2023年度 消費者問題入門」(各単元末に関連分野の2022年度消費生活相談員資格試験問題解説付)2冊セット 発売中です。

◇「消費生活相談員資格試験」の受験対策に
このテキストは、主に独立行政法人国民生活センターが実施する「消費生活相談員資格試験」の受験対策に対応するものです。この試験の合格者は、これまで国民生活センターが実施してきた「消費生活専門相談員資格認定試験」(更新制)の資格も認定されます。

本試験は行政機関の消費生活相談員として第一歩を踏み出す際に、必要な基本的知識力とその活用能力を確認することを目的としています。広範囲に及ぶ試験内容の基本的事項を網羅的に記載したこのテキストは、受験対策には必携の冊子です。是非、お買い求めください。

※この商品は「消費生活相談員資格試験対策講座(通信コース)」で使用するテキスト「消費者問題入門」と同じ商品です。 

2冊セット(A4版)発行:2023年4月 第7版発行
編集・発行:公益社団法人全国消費生活相談員協会
価格 7,500円(税込)
(送料・払込手数料は別途)            
内容:2冊セット全21単元

<目次>
第1分冊
単元1 消費者問題の概観
単元2 消費者行政
単元3 消費者教育・環境
単元4 民法
単元5 消費者契約法
単元6 特定商取引法
単元7 割賦販売法
単元8 民事紛争の解決

第2分冊
単元9 消費経済の知識
単元10 金融商品・保険の知識
単元11 多重債務に係る法規制
単元12 個人情報の保護
単元13 情報通信関連の知識とネットトラブル
単元14 景品表示法と家庭用品品質表示法
単元15 製品安全の知識
単元16 住宅関連の知識
単元17 食生活に関する知識
単元18 衣料品・クリーニングの知識
単元19 旅行・引越・宅配便に関する知識
単元20 その他商品・サービスに関する知識
単元21 小論文の基本的知識

お申込はこちら

ご案内チラシ