2022/1/21 令和3年度千葉県消費者教育 コーディネーター 育成オンライン講座のご案内 2022/1/18 成年年齢引下げを見据えたオンラインセミナーご案内 2021/12/23 新たな訴訟手続きzoom集会のご案内です。 2021/12/8 5年後見直しを見据えた第1回特商法勉強会を開催します。ぜひご参加ください。 2021/11/10 消費者庁受託事業 成年年齢引き下げ目前!消費者出前講座の講師を派遣します。 2021/10/29 SNS消費生活相談がスタートします!兵庫県・和歌山県・広島市の皆様ご相談お待ちしています。 2021/9/26 日弁連主催「いま問いただす!日本にカジノは必要か」オンラインシンポのご案内 2021/8/26 「新たな訴訟手続等に反対する弁護士有志の会」による寸劇動画です。ぜひご覧ください! 2021/8/8 オンラインセミナー「成年年齢引下げ目前! 消費者団体に求められる 消費者教育」のご案内 2021/8/2 「日本の裁判、大丈夫?」集会が開催されます。 2021/7/13 改正特商法・預託法振り返りシンポジウムを開催します。ぜひご参加ください! 2021/7/9 消費者庁シンポジウム「ファッションから考えるサステナブルな未来」のご案内 2021/7/2 大阪市消費者審議会あっせん・調停を付託「認知機能が低下した高齢者に対する着物等の次々販売に係る紛争案件」が解決しました。 2021/7/2 大川小ドキュメンタリー映画作成 クラウドファンディングにご協力ください。 2021/6/23 消費者庁受託事業 消費生活相談員資格試験対策講座を実施します。 2021/6/14 クレちほzoom学習会のご案内「コロナ禍で増えている悪質商法被害」 2021/5/13 「カジノなどいらいない 素敵なまちづくり」シンポのご案内 2021/5/7 「超高齢化社会における消費者被害の予防と救済を考える」シンポが開催されます。 2021/4/5 大阪弁護士会シンポのご案内「障がい者の消費者トラブルを考える」ぜひご参加ください。 2021/3/20 消費者庁 令和2年度消費者庁新未来創造戦略本部成果報告会のお知らせ