ロゴ

ロゴ

適格消費者団体 公益社団法人 全国消費生活相談員協会

過去の交流会

これまでの交流会

2020年度交流会・シンポジウム(本部・各支部)

2020年度交流会・シンポジウム(本部・各支部)今年度は、コロナウィルス感染拡大防止のため、一部の支部の交流会を中止させていただくことにいたしました。大変申し訳ございません。

テーマ 開催日(予定)
本 部  公開シンポジウム
「IT化を踏まえた消費生活相談の在り方を考える」
WEBにより実施します
2020年度本部シンポジウムご案内
 11月13日(金)
北海道 コロナウィルス感染拡大のため中止します。
東 北 「コロナ禍の怪しげな商法(情報)?消費生活に関わる不安」
~科学リテラシーの視点から不安を考える~」
WEB配信も同時に行います。
令和2年東北支部交流会ご案内
 10月31日(土)
関 東 「成年年齢引き下げを踏まえた若年層への消費者教育の在り方を考える
-企業・行政の役割とは―」
WEBにより実施します。
2020年交流会ご案内
2月10日(水)
中 部 コロナウィルス感染拡大のため中止します。
北 陸 コロナウィルス感染拡大のため中止します。
関 西 「終活のすすめ ~そろそろあなたも適齢期?~」
WEBにより実施します。
関西支部2020年度交流会ご案内
 12月12日(土)
九 州 コロナウィルス感染拡大のため中止します。

2019年度交流会・シンポジウム(本部・各支部)

テーマ 開催日(予定)
本 部  公開シンポジウム
「地方消費者行政の強化・充実の実現のために
~行政、事業者、消費生活相談員の役割を考える~」
会員等用 公開シンポジウムご案内
会員等用 公開シンポジウム申込書
 11月15日(金)
終了しました
北海道 『防 災』についてのワークショップ
北海道支部交流会開催のご案内
 9月28日(土)
終了しました
東 北  「水を通して考える持続可能なくらし」
令和元年度東北支部交流会ご案内
 10月19日(土)
終了しました
関 東  「高齢者の身体的特徴」
2019年度交流会ご案内
9月10日(火)
終了しました
中 部   成年年齢引下げを踏まえた若年層への消費者教育 -企業、相談員の役割―
2019年度 中部支部交流会について(ご案内)
2019年度 中部支部交流会申込書
 6月1日(土)
終了しました
北 陸  「令和につなげるSDGs ~企業・行政の取り組みと私たち~ 」
第12回北陸支部交流会ご案内
 8月31日(土)
終了しました
関 西 「消費者契約法改正をうけて事業者として知っておきたいこと」
令和元年度年度関西支部交流会ご案内
 12月7日(土)
終了しました
九 州 「特商法よもやま話」「大川小学校津波被害国賠訴訟」
「今から学ぼう! キャッシュレス決済」
令和元年度九州支部交流会ご案内
 令和2年1月25日(土)
終了しました

平成30年度交流会・シンポジウム(本部・各支部)

テーマ 開催日(予定)
本 部  平成30年度公開シンポジウム Ⅰ
改正消費者契約法を検証する
~消費生活相談現場での今後の活用を考える~
平成30年度公開シンポジウム 0831 (案内書 申込書)
詳しくは
8月31日(金)
日比谷コンベンションセンター
終了しました
本 部  平成30年度公開シンポジウム Ⅱ
消費者庁創設10年を前に~消費者の安全安心は確保されたか~
平成30年度 公開シンポジウム 1116(案内書)
平成30年度 公開シンポジウム 1116(申込書)
11月16日(金)
14:00~17:00
日比谷コンベンションセンター
終了しました
北海道 『相談―応答―対話―リスクコミュニケーション 』~現場で活かすリスコミ~
平成30年度 北海道支部交流会 案内書
pdf報告書
9月29日(土)
札幌市
終了しました
東 北 「ヤフオク!における消費者被害防止のための取り組みについて」
平成30年度 東北支部交流会 ご案内申込書
10月20日(土)
仙台市
終了しました
関 東 「消費者へのメッセージ~わかりやすく公正な広告表示のあり方~」
平成30年度関東支部 交流会ご案内 申込書
pdf報告書
9月13日(木)
終了しました
中 部 消費者の安心・安全~次の震災について本当のことを話してみよう
平成30年度 中部支部交流会 ご案内
pdf報告書
5月26日(土)
終了しました
北 陸 成年年齢引き下げ・民法改正と消費者教育
平成30年度 北陸支部交流会のご案内
pdf報告書
7月21日(土)
終了しました
関 西 「女性の感性をおもてなしに活かす!」
平成30年度 関西支部交流会 ご案内 申込書
pdf報告書
12月8日(土)
大阪市
終了しました
九 州 「聞き手に寄り添うプレゼンテーション」
平成30年度 九州支部交流会  ご案内 申込書
1月26日(土)
終了しました
福岡市

平成29年度交流会(本部・各支部)

テーマ 開催日(予定)
本 部 公開シンポジウム  40周年記念祝賀会
創立40周年記念のつどい ご案内
pdf報告書
10月26日(木)
終了しました
北海道 異業種との連携による地域活性化の取り組みを学ぶ
平成29年度北海道支部交流会
pdf報告書
9月2日(土)
終了しました
東 北 テレビCMの裏側 ~考査と受手の消費者目線~
平成29年度 東北支部交流会 ご案内
1月20日(金)
終了しました
関 東 公開シンポジウム
40周年記念祝賀会
10月26日(木)
終了しました
中 部 製造物責任法(PL法) 過去・現在・未来
平成29年度中部支部交流会ご案内
pdf報告書
8月5日(土)
終了しました
北 陸 消費者志向経営について
平成29年度北陸支部交流会 ご案内
pdf報告書
11月25日(土)
終了しました
関 西 人はなぜだまされるのか
平成29年度関西支部交流会 ご案内
pdf報告書
12月16日(土)
終了しました
九 州 ~多様化する消費者被害と消費者教育~
平成29年度九州支部交流会 ご案内
pdf報告書
1月13日(土)
終了しました

平成28年度交流会(本部・各支部)

テーマ 開催日(予定)
本 部 公開シンポジウム
「消費者市民社会における消費者、企業、行政のあるべき姿を考える」
平成28年度公開シンポご案内
11月14日(月)
北海道 消費者とのコミュニケーションギャップを越えるために
平成28年度北海道支部交流会ご案内
8月20日(土)
東 北 広告をめぐる消費者購買行動と企業戦略
~JAROの役割と現状から見えてくるもの~
平成28年度東北支部交流会ご案内
11月19日(土)
関 東 (本部と共催)消費者市民社会における消費者、企業、行政のあるべき姿を考える 11月14日(月)
中 部 マイナンバー制度と個人情報保護法
平成28年度中部支部交流会ご案内
2月18日(土)
北 陸 知って役立つ個人情報保護法の基本
平成28年度交流会ご案内北陸支部
9月24日(土)
関 西 消費者から選ばれるお客様対応
平成28年度関西支部交流会ご案内
11月26日(土)
九 州 消費者市民社会における消費者教育
基調講演 前消費者庁長官 板東久美子氏
1月14日(土)

平成27年度交流会(本部・各支部)

今年度はすべて終了しました。
多数の方のご参加をいただき、感謝申し上げます。

テーマ 開催日
本 部 公開シンポジウム「高齢社会への新たな取り組みはいかにあるべきか」
平成27年度公開シンポジウムご案内・申込書
11月30日
北海道 苦情行動の心理学 ~モンスター化する消費者と疲弊する対応者~
H27年度北海道支部【企業】交流会チラシ
8月29日
東 北 どう防ぐ身の回りの製品事故 ~つくる立場から つかう立場から~
平成27年度東北支部交流会ご案内
10月31日
関 東 「高齢社会への新たな取り組みはいかにあるべきか」
平成27年度公開シンポジウムご案内・申込書
11月30日
中 部 みんなの気持ちを大切にしたい~ワールドカフェで対話をしよう
平成27年度 全相協中部支部交流会案内状
6月13日
北 陸 企業の消費者対応 H27北陸支部交流会の案内 10月17日
関 西 今消費者が知っておくべき経済事情 ~アベノミクス、金融緩和を中心に~
平成27年度支部交流会ご案内
11月7日
九 州 消費者教育のそれぞれの取組み
基調講演 消費者庁次長川口康裕氏 「消費者の安全・安心暮らし戦略2015」
1月16日