九州支部 ようこそ九州支部へ 九州支部は、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の7県を統括する支部で、249名(2021年 8月現在)の 会員と共に様々な活動をおこなっています。 九州支部へようこそ! 最近の研修内容のご案内 令和3年度 消費生活相談員オンデマンド養成講座 ・「改正割賦販売法の概要と活用」弁護士 池本 誠司氏 ・「消費者契約法」について 弁護士 上田 孝治氏 ・「聞き手にストレスを与えないプレゼ ンテーション」 九州大学名誉教授/博士脇山 真治氏 ※詳しくは九州支部にお問い合わせください。 九州支部の活動 令和4年度九州支部交流会のご案内 九州支部では賛助会員、弁護士会、司法書士会、行政のご担当者をお招きして交流会を開催しており、ご参加の皆様と相談員がお互いに理解を深めることを目指しております。 ご参加皆様のそれぞれの立場での意見交換で信頼を深めることができればと思います。 今年度は、クレジットカードの不正利用が増加し債務の支払いが滞る人が増え続ける日本の実態と、情報技術の進歩と感染症の流行で大きく変化する世界の消費市場の動きについて、考えたいと思います。 オンラインでのご参加 で ご出席いただきますよう お願い申し上げます。 【日 時】 令和 5 年1月2 8 日(土) 13:00 ~16:20 【参加方法】 オンライン参加( Zoom) 【基調講演】 講 師 経済産業省 商務・サービスグループ参事官室 消費者政策分析官 谷 みどり氏 テーマ 「 クレジットと消費の課題と対策」 【参加予定者】・ (公社)全国消費生活相談員協会の賛助会員の皆様 ・消費者行政担当課(消費生活センター)の皆様 ・弁護士会様 司法書士会様 ・九州支部研修講師様 ・(公社)全国消費生活相談員協会九州支部会員 【参加費】 無料 【申込み方法】https://forms.gle/3f3cpKsEkP69URBH7 上記URLまたは下記QRコードにアクセスしていただくか、FAXでも受付しております。 FAX申込用紙はこちら 申込みの締め切りは令和 5 年 1 月 23 日(月)です。 (お申し込みには必ずメールアドレス、電話番号の入力をお願いします。) 【次第】 基調講演並びに意見交換会 13:00~13:10 開会 挨拶 (公社)全国消費生活相談員協会 増田 悦子理事長 13:10~14:40 基調講演 経済産業省商務・サービスグループ 消費者政策分析官 谷 みどり様 テーマ 「クレジットと消費の課題と対策」 14:40~14:50 休憩 14:50~16:20 賛助会員企業、関係各会の自己紹介、感想、ご意見(オンライン) (各々2分程度) 16:20~ 閉会 挨拶 令和4 年度九州支部交流会のご案内 問合せ先 (公社)全国消費生活相談員協会 九州支部 支部長 川野 玲子 TEL:080-2296-5297 Email:oker75@circus.ocn.ne.jp こちらもご覧ください。 交流会・シンポジウム 令和3年度九州支部交流会のご案内 コロナ感染拡大防止のためオンラインのみの開催に変更になりました。 九州支部では賛助会員、弁護士会、司法書士会、行政のご担当者を お招きして交流会を開催しており、ご参加の皆様と相談員がお互いに理解を深めることを 目指しております。 コロナ禍において新しい生活様式が推奨されコミュニケーションもデジタル化が進展しておりますが、消費者対応部門でAI、チャットボットを活用している企業様にご 講演いただき、 進化して行くAI、チャットボットについて学びたいと思います。 ご参加皆様のそれぞれの立場での意見交換で信頼を深めることができればと思います。 コロナ感染拡大防止のためオンラインでの開催とさせていただきました。ご出席 いただきますようお願い申し上げます。 【日 時】 令和4年1月29日(土)13:00~16:20 【会 場】 福岡県弁護士会館 2 階大ホール (福岡市中央区六本松4丁目2-5) 【参加方法 】オンライン参加(Zoom) 【基調講演・テーマ 】 「変化する時代におけるお客さま満足への取り組み 」 講師:資生堂ジャパン株式会社 高橋 竜子氏 「AI と音声認識システムによるお客様満足度向上にむけた取り組み」 講師:明治安田生命保険相互会社 山内 信介氏 「今後の消費生活相談とデジタル化について」 講師:(公社)全国消費生活相談員協会 増田 悦子理事長 【参加費】 無料 【申込み方法 】申込URL 上記URLまたは案内状のQRコードにアクセスしていただき送信お願いします。 【申込みの締め切】 令和 4 年 1 月 24 日(月) 【スケジュール】 13:00~13:05 開会 挨拶 13:05~14:25 基調講演 14:35~15:05 基調講演 15:05~16:15 意見交換 16:15~16:20 閉会 挨拶 令和3年度九州支部交流会 ご案内 ※なおオンラインのみの開催とさせていただきます。ご了承ください。 主催 全国消費生活相談員協会九州支部 こちらもご覧ください。交流会・シンポジウム